親知らずの抜歯wisdom-tooth

  • HOME>
  • 親知らずの抜歯

親知らずとは?

歯並びの一番奥に生えて来る歯

親知らずとは、歯並びの一番奥に生えて来る歯のことで、正しい方向に生えて来ず、斜めや横向き、また顎の骨に埋伏したままというケースがあります。
こうした生え方をしている場合、歯磨きがしづらくて親知らずが虫歯になったり、痛みや腫れが生じたり、歯並びの乱れの原因となったりするなど、様々なトラブルが起こる場合があります。

問題がある親知らずは抜歯を検討します

問題がある親知らずは抜歯を検討します

「親知らずは必ず抜歯しなければいけない」というわけではありませんが、痛みや腫れ、虫歯や歯周病、歯並びの乱れなど、口腔内でトラブルを引き起こしているような場合には、抜歯を検討します。

CTで親知らずの状態を正確に確認

CTで親知らずの状態を正確に確認

親知らずがどのような状態なのかを正確に確認するために、CT検査を実施いたします。
診断の結果、抜歯が適切と判断した場合には、親知らずの抜歯をご提案いたします。
京都市伏見区の伏見リーフ歯科クリニックでは、親知らずの抜歯を行っておりますので、腫れや痛みなどの症状がある時は、お早めにご相談ください。
検査の結果、当院で対応するのが難しいと診断した場合には、近隣の専門機関をご紹介いたします。

このような場合、親知らずの抜歯を検討します

痛み・腫れを引き起こしている

親知らずの炎症により痛みや腫れがある場合、また放っておくとまた症状を繰り返す可能性が高い場合には、抜歯を検討します。

親知らずが重度の虫歯になっている

親知らずがまっすぐ生えておらず、歯磨きがしづらくて重度の虫歯になっているような場合には、抜歯を検討します。

隣接する歯の虫歯・歯周病の原因になっている

親知らずが斜めや横向きに生えていて、隣接する歯の歯磨きを邪魔して虫歯・歯周病の原因になっている場合、親知らずの抜歯を検討します。

歯並びの乱れの原因になっている

親知らずが斜めや横向きに生えていたり、顎の骨に埋伏したりすると、隣接する歯を押して歯並びの乱れを引き起こすことがあります。
こうした場合にも、親知らずの抜歯を検討します。

伏見リーフ歯科
伏見リーフ歯科

〒612-8053
京都府京都市伏見区東大手町772-4

診療時間 日・祝
10:00~13:00
14:30~19:00

※休診日:木曜、日曜、祝日

075-605-6480

WEB予約